“チャウチャウ”毛虫 ― 2007年04月03日 08時22分17秒

おとといの棚田の草刈り作業中に見つけました。
チャウチャウ犬みたい。
育てて羽化させれば、本名は分かるのでしょうが、、、
タケカレハの幼虫 ― 2007年04月03日 09時59分51秒

この幼虫も、一昨日の草刈り作業中に見つけました。
模様は結構綺麗ですが、毒毛虫のようです。
『ハチドリのひとしずく』 ― 2007年04月03日 18時48分24秒

監修: 辻 信一
森が燃えていました
森の生きものたちは
われ先にと
逃げて
いきました
でもクリキンディという名の
ハチドリだけは
いったりきたり
くちばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは
火の上に落としていきます
動物たちがそれを見て
「そんなことをして
いったい何になるんだ」
といって笑います
クリキンディは
こう答えました
「私は、私にできることをしているだけ」
・・・・・・南アメリカの先住民に伝わる話だそうです。
最近のコメント