奈良公園周辺の散策 ― 2007年03月22日 21時59分20秒

昨日は、元同僚のYさんとNさんと3人で奈良公園周辺を散策してきました。
近鉄奈良駅から依水園まえを通って、東大寺戒壇院へ。。。
天平時代の塑造四天王立像(国宝。持国天、増長天、廣目天、多聞天)の迫力、特に眼力に圧倒されました。
それから東大寺の裏手を回って、お水取りで有名な二月堂へ。
若草山のふもと道を通って、春日大社から、志賀直哉旧居、浮見堂、猿沢池へと、、、
Yさんの案内で、観光客の少ない静かな小路をゆっくり歩くことが出来て、奈良の風情を十分味わえました。
天気も大変良くて春の風も満喫出来ました。
最近のコメント