自然楽校とジャガイモ ― 2007年04月28日 23時03分22秒

高安の森・自然楽校へ参加してきました。第1回目です。
ヤマの安全教育、特用林産物などの講義と自然観察でした。
アオダイショウの幼蛇がマムシと模様が似ていること、ヤマカガシは場合によりマムシより危険であること、アマガエル、イモリ、ホトケノザ、ヒメオドリコソウなども有毒であることなど、認識を新たにしました。また、コシアブラの新芽などのテンプラも頂戴しました。トテモ美味しかったです。
写真は、今週火曜日のジャガイモです。今日の活動とはまるっきり関係ないですが。。。
順調すぎるほどの成長ぶりです。
最近のコメント