ハゴロモ?2009年04月30日 08時10分00秒

ハゴロモ?


 昨晩、寝る前にカーテンを引こうと思ったら、いました

 はじめはツマグロヨコバイかと思いましたが、やはり違うし、、、

 未だ調べきれていません

コメント

_ mz ― 2009年04月30日 22時09分48秒

こんばんは。
アオバハゴロモ?
ツマグロヨコバイはわが町に昔ものすごくたくさんいましたよ。
夜、開けっ放しにしておくと蛍光灯にコンコン当たる音がしたくらい。
今は全くいなくなりました。

_ マイペンラーイ2 ― 2009年05月02日 11時30分27秒

mzさん、こんにちは。
私もアオバハゴロモと思いましたが、どうも翅の立て方が違う感じがして、
大きさも色も少し?だし、???です。

さて、ツマグロヨコバイは本当に昔は良く見ましたよね。翅の先が黒くて、
チョコチョコ横走りしたりして、なかなか捕まえられなかったのを思い出し
ます。

_ ガシラッコ ― 2009年05月04日 23時25分55秒

マイペンラーイ2さん、こんばんは。
私もアオバハゴロモかな?と思いましたが、毛羽立った感じが違いますね。
触覚がニョーンと長いので、ガの仲間ではないでしょうか?

_ マイペンラーイ2 ― 2009年05月05日 09時03分42秒

ガシラッコさん、こんにちは。

そうなんですよね、触覚が長いんです。
一度「ガ」で検索してみます。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック