何とかアザミになんとかスカシバ?2009年10月04日 19時35分00秒

なんとかスカシバ?


 信州での花と昆虫です

 花はアザミの1種と思いますが名前が分かりません

 昆虫はオオスカシバと同じようにホバリングして蜜を吸っていましたので同じ仲間とは思うのですが、同じく名前は分かりません

 ネットで調べても、写真が撮りにくいからでしょうか写真が掲載されておらず、結局分かりません

コメント

_ ガシラッコ ― 2009年10月05日 10時53分47秒

マイペンラーイ2さん、こんにちは。
スズメガの仲間には間違いなさそうですね。
なんとかホウジャク(蜂雀)なんでしょうけど、種名までは難しそうですね。
この時期のアザミとなるとますます混沌としてきてわかりませんね。

_ マイペンラーイ2 ― 2009年10月07日 20時50分15秒

ガシラッコさん、こんばんは。
コチラは今日は台風の影響で雨、雨、雨です。

さて、なんとかスカシバ?は初めて見ました。いろいろ知らないことは未だたくさんあるんですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック