桜の高遠城址公園2009年10月18日 22時40分00秒

高遠閣


 実は、今日の朝早く、桜で有名な高遠城址公園へ行ってきました

 樹齢130年を超える『コヒガンザクラ』老木を含め、公園全体が樹林になっています

 当然、今の季節は桜は咲いていませんが、ひんやりとした静寂に包まれていました

 写真は国登録有形文化財の『高遠閣』です

いなごの佃煮(苦手の人は見ないでください)2009年10月24日 20時06分00秒

いなごの甘露煮


 伊那のいなごの甘露煮です

 味は小エビの佃煮と全く変わりません

 見た目はちょっと違いますが、、、

ザザムシの佃煮(苦手の人は見ないでください)2009年10月25日 21時12分00秒

ザザムシの佃煮


 40gで950円の瓶詰めを開けてみました


 う~~~ん、覚悟を決めて、、、



 おっ、お、美味しいかも?

 ううっ、でも~、なんか、、、、、、

猿ヶ岩2009年10月25日 21時20分00秒

猿ヶ岩


 今日、新城市の川売(かおれ)地区に行ってきました


 『日本の里100選』に選ばれた梅林で有名な集落です


どこから?2009年10月31日 14時15分00秒

クマのプーさん


 今日午前中、藤前干潟での海ゴミ拾いのボランティアに行ってきました

 澄み切った秋晴れのもと、少し汗をかいて気持ち良い時間が過ごせました


 少し離れた場所のこのプーさんも救助されました

 人気者の証しでしょうか、プーさんはこれまでにも結構拾われているようです