フウセンカズラの幾何学的構造2006年10月27日 09時41分41秒

左が熟しているもので、風船の皮も茶色がかっています。右は未熟のものです。


 風船の下半分辺りをハサミで切ってみると、こんな風に風船の中に種がしまわれています。

 サルタネは顔のところで中心の壁にくっついています。

 どうしてこういう構造なのか?風船の意味は?少し調べてみます。