「ポンペイの輝き」2007年01月12日 00時39分11秒

原書房発行(定価1800円)


 昨日行ってきました。大阪市営地下鉄中央線の大阪港駅から徒歩約5分のサントリーミュージアム[天保山]で開催中の「ポンペイの輝き」展覧会に。

 上の写真は、約20年前の1988年に発行された金子史朗著「ポンペイの滅んだ日」で、購入してからこれまで何度も読み返して、遺跡から蘇る、突然の大災害に巻き込まれた人々の生活や古代ローマの繁栄ぶりに大いに感動してきたものです。

 本には、ローマ帝国の特に貴族階級が鉛食器などからの鉛中毒に冒されていて、それがローマ帝国の衰亡に関係していたかも知れないとの記述も あります。

(追記はコメントとして)