タナダのコスモス2007年09月02日 15時48分01秒

赤いコスモスと遠くの町並み


 今日は、来週のイベントのために、子供たちの活動場所の草刈りやら片付けやらで、また汗をかきました。

 でも、時折吹く風が秋を感じさせてくれます。

 あの暑かった夏もだんだん遠くなっていきます。

センニンソウ2007年09月02日 15時56分57秒

センニンソウ


 先日来、タナダの水路脇に咲いています。

 今日、名前を教えてもらいました。

 調べてみると、有毒植物とのこと。

あっ、虹が。2007年09月06日 18時24分33秒

虹


 つい先ほど、西の空に綺麗な虹が見えました。

 ホントに久しぶりです。

 何か良いことがありますように。。。

イトトンボ2007年09月08日 15時17分53秒

オオアオイトトンボ?


 赤オクラの枯れ枝に止まっていました。

 アオイトトンボの仲間かな?

アマガエル2007年09月13日 18時30分51秒

アマガエル


 サトイモの大きな葉の上にアマガエルが、、、

 でも、そんな所じゃいくら待っても虫は来ないと思うけど。。。

今日の活動は終わりました2007年09月15日 17時50分17秒

今日の作業場の竹林、広場、昼食用テントなど。


 朝から20人ほどの子供たちと、竹の間伐、ドングリ苗木の名札作り、竹コップ製作、植樹場所の草抜き、稲刈りとはざかけなど盛り沢山の活動でした。

 暑くはなかったけど、トッテモトッテモ疲れました。

 明日は後片付けその他です。

ツユクサの花2007年09月16日 16時02分29秒

ツユクサ


 今日もタナダで稲刈り作業でした。

 つ、疲れました。

 タナダでは今ツユクサが満開です。

彼岸花が咲き出しました2007年09月16日 16時08分33秒

別名マンジュシャゲ


 タナダでヒガンバナが咲き出しました。

 やっぱり、秋ですね。

現の証拠2007年09月16日 16時13分13秒

ゲンノショウコ


 ゲンノショウコの花です。

 今日は、白花は見つかりませんでした。

柿の木のムクドリ2007年09月17日 18時18分14秒

柿の木のムクドリ


 お隣の柿の木の実をムクドリが啄ばんでいます。

 甘ガキですが未だ熟していません。

 田んぼの稲刈りも未だです。