生駒市の雨水用 ― 2006年08月30日 10時55分07秒
マンホールの蓋です。近鉄生駒駅近くで今朝撮影しました。
やはり、『未来都市』です。『IKOMA CITY』と大きく刻まれており、上の真ん中には『傘マーク』が、その左には『UFO』が。
下の方には『USUI』が見えます。
雨で少し濡れていますが、左側の地はやや青みがかっています。元々は色付けされていたのでは?
コメント
_ chiga ― 2006年08月30日 21時40分45秒
こんばんわ。汚水と雨水で蓋の模様が違うんですね。こうなるとマンホールの蓋はアートですねぇ。
_ マイペンラーイ2 ― 2006年08月31日 01時15分25秒
chigaさん、こんばんわ。
本当に芸術です。
でも、マンホール蓋にそこまでする必要があるのかちょっと疑問には思います。
でも、本当に面白いですね。
今までまるっきり気にしていなかったのに。強い興味が出てきました。
今晩も梅田で『大阪市北区』と描かれたカラーの蓋を見ましたが、一杯の人が歩いていたので、とてもカメラを向ける勇気は出てこなかったです。
でも、いつか写してご紹介しますね。
本当に芸術です。
でも、マンホール蓋にそこまでする必要があるのかちょっと疑問には思います。
でも、本当に面白いですね。
今までまるっきり気にしていなかったのに。強い興味が出てきました。
今晩も梅田で『大阪市北区』と描かれたカラーの蓋を見ましたが、一杯の人が歩いていたので、とてもカメラを向ける勇気は出てこなかったです。
でも、いつか写してご紹介しますね。
_ mz ― 2006年09月02日 21時50分24秒
私の町にもあるかな?と思ってみてますが 街中にはないようです。
考えてみれば下水道はないですわ。
でも市役所の入り口に 「グラウンドマンホール(歩道用)」としてかわいい市のシンボルが描いてあるカラフルな石碑?があります。
あれは何だろう??
考えてみれば下水道はないですわ。
でも市役所の入り口に 「グラウンドマンホール(歩道用)」としてかわいい市のシンボルが描いてあるカラフルな石碑?があります。
あれは何だろう??
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
最近のコメント